こんにちは。相城です。よその県でも大問1に出てきそうですね。それではどうぞ。
下の図は、ある都市のある日の天気と気温であり、表示の気温は、最高気温と最低気温を表している。また、
の中の数は、ある日の最高気温と最低気温が、前日の最高気温と最低気温に比べて何℃高いかを表している。このとき、この都市の前日の最低気温を求めなさい。


答え
問題を読むと
という意味は、今日は前日より2℃高いという意味なので、前日は今日より2℃低いという意味になる。
したがって、-3℃より2℃低い。-5℃が前日の最低気温になる。
![Rendered by QuickLaTeX.com \text{[+2]}](https://mathtext.info/blog/wp-content/ql-cache/quicklatex.com-24b4b4564f08a5ee338d3e4361b643ea_l3.png)
したがって、-3℃より2℃低い。-5℃が前日の最低気温になる。