こんにちは。相城です。さて, 規則性の問題行ってみましょう。
を小数で表すと
という小数になる。この小数について考えるとき、次の問いに答えなさい。
(1) 一番左の1から数えて5回目に1が出てくるのは, 一番左の1から数えて何番目か答えなさい。
(2) 一番左の1から数えて回目に1が出てくるのは, 一番左から数えて何番目か
を使って表しなさい。
(3) 小数点をとり一番左の0から順に, と足していくとき, はじめて, 500を超えるのは, 一番左の0から数えて何番目か答えなさい。
こんにちは。相城です。さて, 規則性の問題行ってみましょう。
を小数で表すと
という小数になる。この小数について考えるとき、次の問いに答えなさい。
(1) 一番左の1から数えて5回目に1が出てくるのは, 一番左の1から数えて何番目か答えなさい。
(2) 一番左の1から数えて回目に1が出てくるのは, 一番左から数えて何番目か
を使って表しなさい。
(3) 小数点をとり一番左の0から順に, と足していくとき, はじめて, 500を超えるのは, 一番左の0から数えて何番目か答えなさい。