こんにちは。相城です。
平方根の大小に関してです。平方根の大小は正負の数と同じです。根号の中の数字が大きければ大きい, また負の数の根号どうしでは, 根号の中の数字が小さい方が大きいのも正負の数と同じです。
次の数の大小を不等号を用いて表しなさい。
例
, ![]()
(1)
, ![]()
(2)
, ![]()
(3)
, ![]()
(4)
, ![]()
(5)
, ![]()
(6)
, ![]()
(7)
, ![]()
(8)
, ![]()
(9)
, ![]()
(10)
,
,

答え
(1) ![]()
(2) ![]()
(3) ![]()
(4) ![]()
(5) ![]()
(6) ![]()
(7) ![]()
(8) ![]()
(9) ![]()
(10) ![]()
数樂管理人のブログ 
