こんにちは。今回は日本女子大附属高校の入試問題からです。それではどうぞ。
下の図のように, 点A, Bは軸上にあり, 点D, Cはそれぞれ直線
上にある。また, 四角形ABCDは長方形である。点Aの
座標を
とするとき, 次の問いに答えよ。
(1) 点Cの座標をを使って表わせ。
(2) 点(0, 3)をEとする。△ECDの面積が3になるとき, 点Dの座標を求めよ。
(3) 四角形ABCDの面積が10になるとき, 点Dの座標を求めよ。

(日本女子大附属)
こんにちは。今回は日本女子大附属高校の入試問題からです。それではどうぞ。
下の図のように, 点A, Bは軸上にあり, 点D, Cはそれぞれ直線
上にある。また, 四角形ABCDは長方形である。点Aの
座標を
とするとき, 次の問いに答えよ。
(1) 点Cの座標をを使って表わせ。
(2) 点(0, 3)をEとする。△ECDの面積が3になるとき, 点Dの座標を求めよ。
(3) 四角形ABCDの面積が10になるとき, 点Dの座標を求めよ。
(日本女子大附属)