こんにちは。今回は中2の合同の証明問題です。それではどうぞ。
下の図で の三角形ABCがあります。辺ABを1辺とする正方形と辺ACを1辺とする正方形をそれぞれ三角形ABCの外側につくり, それぞれ正方形DBAE, 正方形FACGとする。点Eと点Cを結び、点Fと点Bを結ぶ線分の交点をHとするとき, 次の問いに答えなさい。
の三角形ABCがあります。辺ABを1辺とする正方形と辺ACを1辺とする正方形をそれぞれ三角形ABCの外側につくり, それぞれ正方形DBAE, 正方形FACGとする。点Eと点Cを結び、点Fと点Bを結ぶ線分の交点をHとするとき, 次の問いに答えなさい。
(1) △EAC △BAFを証明しなさい。
△BAFを証明しなさい。
(2)  とする。このとき,
とする。このとき,  は常にある一定の角度になる。その角度を求めなさい。
は常にある一定の角度になる。その角度を求めなさい。
(3)  , AB
, AB 5
5 cm, AC
cm, AC 4
4 cm, BC
cm, BC 3
3 cmのとき四角形BCEDと△ACEの面積比を求めなさい。
cmのとき四角形BCEDと△ACEの面積比を求めなさい。

 数樂管理人のブログ
            数樂管理人のブログ    
