こんにちは。今回は中3の放物線の問題をやってみようと思います。それではどうぞ。
図において, 放物線はxの値が
から
まで増加したときの変化の割合が3であり, 放物線上の2点
の
座標はそれぞれ
と
である。このとき次の問いに答えなさい。
(1) の値を求めなさい。
(2) 2点を通る直線の式を求めなさい。
(3) △AOBの面積を求めなさい。
(4) 線分ABの長さを求めなさい。
(5) △AOBを直線ABを軸として回転したときの回転体の体積を求めなさい。

こんにちは。今回は中3の放物線の問題をやってみようと思います。それではどうぞ。
図において, 放物線はxの値が
から
まで増加したときの変化の割合が3であり, 放物線上の2点
の
座標はそれぞれ
と
である。このとき次の問いに答えなさい。
(1) の値を求めなさい。
(2) 2点を通る直線の式を求めなさい。
(3) △AOBの面積を求めなさい。
(4) 線分ABの長さを求めなさい。
(5) △AOBを直線ABを軸として回転したときの回転体の体積を求めなさい。