こんにちは。2次方程式の解の公式についてです。それではどうぞ。
中3生の夏休みであれば, すでに二次方程式の解の公式をご存知でしょうか?
二次方程式
の解を求めるための公式を二次方程式の解の公式といい
で与えられます。
私が学生だった頃もう1つ習ったのですが, それをご紹介します。
それはどのようなものかといいますと,
二次方程式の係数が偶数の場合の公式です。
いま, (は整数)とします。すると二次方程式は,
となります。
このとき解の公式はどうなるかというと
根号の中に共通因数の4 ()ができるので根号の中を簡単にすると
分子分母が2で約分できるので,
この二次方程式の解の公式はの係数が偶数のときに用いると便利な公式です。ただ, 別にこれを覚えなくても対応はできます。必要なことは二次方程式のの係数が偶数のときは, 必ず根号の中が簡単になるということ, そして約分できるということです。
じゃが奇数なら根号の中は簡単にならないのか?という疑問が生じるかもしれませんが, が奇数でも根号の中が簡単になる場合があります。そこを誤解しないようにしてください。が偶数なら確実に根号の中が簡単にでき, が奇数でも根号の中が簡単になる場合があると認識してください。??って方へ, 奇数で根号の中が簡単になる例を1つ挙げておきます。
それでは。