TikZ:中学数学:放物線:放物線と図形(高知県)

こんにちは。よく問われる問題です。しっかりとマスターしましょう。

高知県

下の図のように, 関数y=\dfrac14x^2のグラフと, x軸, y軸に平行な辺をもつ正方形ABCDがある。点A, Bは関数y=\dfrac14x^2のグラフ上の点であり, 点Aのx座標は-2である。このとき, 次の(1)~(3)の問いに答えなさい。
(1) 点Cの座標を求めなさい。
(2) 関数y=\dfrac14x^2のグラフ上に, x座標が-3となる点Eをとる。このとき, 点Eを通り, 正方形ABCDの面積を2等分する直線の式を求めなさい。
(3) (2)で求めた直線と, 線分AD, y軸, 線分BCとの交点をそれぞれ点F, G, Hとし, 線分ABの中点をMとする。このとき, 四角形AMGFと四角形MBHGの面積比を求め, 最も簡単な整数の比で表しなさい。

Rendered by QuickLaTeX.com

【高知県】

解答・解説

【解答】
(1) \text{C(2, 5)}
(2) y=\dfrac14x+3
(3) 7 : 9
【解説】

Rendered by QuickLaTeX.com


(1) \text{A}(-2, 1), \text{B(2, 1)}より, 正方形の一辺は4であるから, \text{C(2, 5)}
(2) 求める直線は点Eと正方形ABCDの対角線の中点Gを通る直線である。
\text{E\left(-3, \dfrac94\right)}であり, Gは点Aと点Cの平均だから, \text{G}\left(\dfrac{-2+2}{2}, \dfrac{1+5}{2}\right)より, \text{G(0, 3)}したがって求める直線は, y=ax+3とおいて, 点Eを代入してa=\dfrac14
よって, y=\dfrac14x+3
(3) (2)より, \text{F}\left(-2, \dfrac52\right), \text{G(0, 3)}, \text{H}\left(2, \dfrac72\right)であるから, \text{AF}=\dfrac32, \text{GM}=2, \text{BH}=\dfrac52。四角形AMGFと四角形MBHGはそれぞれ高さの等しい台形なので, 面積比は(上底+下底)の比で求まる。よって面積比は,
\left(\dfrac{3}{2}+2\right) : \left(2+\dfrac52\right)=7 : 9

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)