こんにちは。今回は大阪府のC問題を取り上げてみます。いい問題ですので取り組んでみてください。それではどうぞ。
, を正の定数とする。下の図において, は関数のグラフを表し, は関数のグラフを表す。はと平行な直線であり, その切片はである。四角形ABCDは正方形であり, ABは軸に平行であって, 辺ADは軸に平行である。Aは上にあり, その座標は4である。Bは上にあり, Dは上にある。Cの座標はであり, Cの座標はBの座標より小さい。, の値をそれぞれ求めなさい。途中の式も含めた求め方も書くこと。ただし, 座標軸の1めもりの長さは1cmであるとする。
答え
問題より, 正方形の一辺の長さは6とわかります。
また, , は平行なので, の式はと置くことができます。
A, B, C, Dの座標を, を用いて表すと,
A(, ), B(, ), C(, ), D(, )
※A(, )としても可
このとき, 辺BCの長さをを用いて表すと,
これが6と等しいので,
またA, Bの座標は等しいので,
これにを代入し,
よって
・・・答え
また, , は平行なので, の式はと置くことができます。
A, B, C, Dの座標を, を用いて表すと,
A(, ), B(, ), C(, ), D(, )
※A(, )としても可
このとき, 辺BCの長さをを用いて表すと,
これが6と等しいので,
またA, Bの座標は等しいので,
これにを代入し,
よって
・・・答え