中学数学:なんで(-1)×(-1)=+1なの?

こんにちは。相城です。疑問解消の糸口になればと思います。

(-1)×(-1)=+1はなんで?

いろんな勉強をして、 解釈を申し上げますと、 まず、(-1)\times(-1)=(反対) の (反対)=(正の数) ってのが考えられますが、ピンときませんかね?
では(+1) + (-1) = 0 です。この両辺に (-1) をかけてみましょう。
(-1)\times\{(+1) + (-1)\} = (-1)\times0
左辺を分配法則を使って求めると、
(-1)\times(+1) + (-1)\times(-1) = 0
ここで左辺の (-1)\times(+1) の計算結果は-1であるから、次のようになる。
-1 + (-1)\times(-1) = 0
ここで-1 を右辺に移行すると、
(-1)\times(-1) = +1 となる。
これを文字でおくと
(+a) + (-a) = 0
両辺に-bをかけると
(-b)\times\{(+a) + (-a)\}= (-b)\times0
(+a)\times(-b) + (-a)\times(-b)= 0
-ab + (-a)\times(-b) = 0
(-a)\times(-b) = ab

プリントアウト用pdf

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)