こんにちは。相城です。いきなり問題です。
とするとき,
の最小値を求めなさい。
こんな問題が出されたら相加相乗平均を用いて求めます。
相加相乗平均って公式で
公式:相加相乗平均
実際は
で使うことが多いかな?
が成り立ちます。って出てくるんだけど
そもそも何で
,
じゃなきゃいけないのか。とか何でこれが成り立つのか?っていうと
そもそも大元の式は,
じゃないでしょうか。 実際これを展開していくと,
![]()
![]()
上の問題を解くと, ![]()
等号成立は
のときで,
より, ![]()
よって, この式は
のとき, 最小値
になる。
お粗末でした。
数樂管理人のブログ 
