こんにちは。今回は奈良女子大の問題からです。それではどうぞ。
奈良女子大の問題
 ,
,  は異なる整数で, ともに0以上9以下とする。有理数
は異なる整数で, ともに0以上9以下とする。有理数 が次のように循環小数で表されているとする。
が次のように循環小数で表されているとする。
次の問いに答えよ。
(1)  は自然数であることを示せ。
は自然数であることを示せ。
(2)  が自然数となるような
が自然数となるような を1つ求めよ。
を1つ求めよ。
(3)  が自然数となるときの
が自然数となるときの の値を求めよ。
の値を求めよ。
【奈良女子大】
こんにちは。今回は奈良女子大の問題からです。それではどうぞ。
奈良女子大の問題
 ,
,  は異なる整数で, ともに0以上9以下とする。有理数
は異なる整数で, ともに0以上9以下とする。有理数 が次のように循環小数で表されているとする。
が次のように循環小数で表されているとする。
次の問いに答えよ。
(1)  は自然数であることを示せ。
は自然数であることを示せ。
(2)  が自然数となるような
が自然数となるような を1つ求めよ。
を1つ求めよ。
(3)  が自然数となるときの
が自然数となるときの の値を求めよ。
の値を求めよ。
【奈良女子大】