こんにちは。数IIIやってると頻繁に出てくるグラフってあるんです。ですから, ある程度記憶しておくと便利かなと思って書いておきます。今回はその対数関数編です。
のグラフ
とおくと,
とすると, である。
これらをもとにグラフを描くと, 以下のようになる。
極値に関して
で極小値をとる。
極大値なし
変曲点なし
漸近線なし
のグラフ
とおくと,
なので,
とすると, ,
とすると, である。
これらをもとにグラフを描くと, 以下のようになる。
極値に関して
で極大値をとる。
極小値なし
変曲点
漸近線
(軸),
(軸),
のグラフ
とおくと,
なので,
とすると,
とすると,
これらをもとにグラフを描くと, 以下のようになる。(描画の都合上極値などが示せていない)
極値に関して
で極大値をとる。
極小値なし
変曲点
漸近線
(軸),
(軸),
のグラフ
とおくと,
なので,
は略
とすると,
これらをもとにグラフを描くと, 以下のようになる。(描画の都合上極大値が示せていない)
極値に関して
で極大値をとる。
で極小値0をとる。
変曲点はあるが特に覚えなくてよい。
漸近線
(軸),
(軸),
のグラフ
とおくと,
なので,
は略
とすると,
これらをもとにグラフを描くと, 以下のようになる。(描画の都合上極大値が示せていない)
で極大値をとる。
で極小値0をとる。
変曲点はあるが特に覚えなくてよい。
漸近線
(軸),
(軸),
のグラフ
とおくと,
なので,
とすると,
とすると,
これらをもとにグラフを描くと, 以下のようになる。
極値に関して
で極小値をとる。
極大値はなし。
変曲点
漸近線
ちなみに