こんにちは。頻出系ですかね。早速やってみましょう。
【問題】ある病気にかかっている人がいる集団Aがある。病気
を診断する検査で, 病気
にかかっている人が正しく陽性と判断される確率は
である。また, この検査で病気
にかかっていない人が誤って陽性と判断される確率は
である。
(1) 集団Aのある人がこの検査を受けたところ陽性と判断された。この人が病気にかかっている確率はいくらか。
(2) 集団Aのある人がこの検査を受けたところ陰性と判断された。この人が実際には病気にかかっている確率はいくらか。
【岐阜薬科大】
条件を整理すると下図のようになる。
(1) 求める確率は

で求められるので, (答)
(2) 求める確率は

で求められるので, (答)