こんにちは。それではやっていきましょう。
四面体 において,
において,  ,
,  ,
,  ,
,  であり, 辺
であり, 辺 の中点を
の中点を とする。このとき, 次の問いに答よ。
とする。このとき, 次の問いに答よ。
(1) 辺 の長さを求めよ。
の長さを求めよ。
(2) 辺 の長さを求めよ。
の長さを求めよ。
(3)  の大きさを求めよ。
の大きさを求めよ。
(4) 四面体 の体積を求めよ。
の体積を求めよ。
【解答例】
(1)  は直角二等辺三角形なので,
は直角二等辺三角形なので,  (答)
(答)
(2)  は
は の二等辺三角形だから,
の二等辺三角形だから,  ,
,  ,
, 
よって, 
 (答)
(答)
(3)  は
は の直角二等辺三角形だから,
の直角二等辺三角形だから,  ,
,  で余弦定理より,
で余弦定理より, 
よって,  (答)
(答)
(4) 
底面を としたとき, 高さは
としたとき, 高さは なので,
なので, 
よって, 求める体積は,  (答)
(答)
 数樂管理人のブログ
            数樂管理人のブログ    

