TeXとかemathって何?について少し

こんにちは。相城です。\TeX, emathについて少し。

TeXとかemathって何?って人へ

\TeX ってなんだろうって方へ
\TeX の歴史とか抜きにして, 文書を綺麗に見せる理工学系の文書ソフトと言えばいいのでしょうか。
数式を綺麗に表示することができ, その綺麗さは他の追随を許していません。
例えばxを綺麗に見せるために$x$とわざわざ$記号で斜体にしたい文字をくくります。これでxがxと綺麗に表示されます。
ただ, ワードのように視覚的でないため, タイプセットして出来栄えを確認するしかないと思います(あるのかな?)。
このように少し手間をかけることで無茶苦茶綺麗に表示することが可能です。
いわばemathは\TeXの綺麗さを引き継ぎさらに綺麗になるように考えたものだと認識しております。

emathでの数学記号の表記

\TeXでは\timesは$\times$, \divは$\div$と記述します。-(マイナス)も単体では-と表示されるため$-$と数式扱いします。この流れはemathも同じです。
また, emathでは分数が通常の\TeXに比べて綺麗に表示されるのです。
$\bunsuu{分子}{分母}$と記述すれば, 分数が表示されます。つまり,
\dfrac{3}{22}(ちなみにこの文面の分数はすべて\TeXで書いてます。)は$\bunsuu{3}{22}$と書きます。ちなみに\TeXの記述では\displaystyle{\frac{3}{22}}と表示されます。
その他, 中学数学で登場する有名な記号の記述方法は, 円周率\piは$\pi$と記述します。\ellは$\ell$, \equivは$\equiv$, ∽は$\souzi$, \sqrt{3}は$\sqrt{3}$, 角度の^{\circ}は$\Deg$,不等号は\leqqは$\leqq$, \geqqは$\geqq$と書きます。思いつくのを書いただけですので, 表の作成方法や, こんな記号はどうするのというのがあれば, emath Wikiや\TeX Wikiをご参照ください。また文書作成にはひらがな入力以外は, 全角入力は用いないというぐらいで, 臨んだ方が良さそうですよ。
ちなみに,改行は\\で実行しますが, 多用はエラーのもとになります。
数学の問題をemathで作るときは, まず問題を解いてから問題を作らないと, どこがどうなっているのか分からないと思いますから, まずは問題を一通り解きましょう。そこから問題作成を始めましょう。
余計なことかもしれませんが, 私は\TeXを学生の時に使ったこともありません。2011年から勉強を始めた, ひよっこです。だから, あなたもその気になれば, 必ずできますよ。

分数の違いを見たい人はこちらのpdfの文面をご参照ください。
よろしくお願いします。
この文章のpdf

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)