こんにちは。今回は確率の最大値に触れておきたいと思います。早速ですが, 例題を見ていきましょう。
つぼの中に個の白い玉がある。このつぼから5つの玉を取り出し赤印をつけてもとに戻す。よくかきまぜてから今度は2個の玉を取り出すとき, 赤印をつけたものが1個だけである確率は【 ① 】である。また, この確率を最大にするの値を求めると, 【 ② 】と【 ③ 】である。
【解法】
前置きはいいとして, つまり, 5個の赤玉と個の白玉があるということになる。
すべての玉の取り出し方は, で, 取り出すのは1個が赤玉, 1個が白玉なので, 起こりうる場合の数は, である。したがって, 求める確率は,
の(答)
続いて, これを用いてをを使って表し,
の商を考えることにする。
ならということで,
なら,
ならということになります。
この結果から, の最大値を求めることにします。
はの結果において, をに置き換えたものだから,
したがって, は,
( i ) のとき,
(以下方程式の途中式割愛)となり, が9より小さいときは
例えばなら, となる。
( ii ) のとき,
となり, となる。
(iii) のとき,
となり, が9より大きいときは,
例えばなら, となる。
( i ), ( ii ), (iii)より
よってが最大になるはの答え(順不同)
テクニック
- を求めるのに, 次の公式をよく用います。
例えば,
となります。 - を求めた後, をに置き換えて, を求める。
そして, を計算する。
が最大になるは以下から判断する。