こんにちは。あまりの問題です。ゴリゴリやっていきましょう?
【問題】
を90で割ったときの余りを求めよ。
【2013愛媛大】
【解答例】![]()
![]()
1089は90で割ると9余るので, ![]()
したがって, 次のように書き換えることができる。![]()
これは
を90で割った余りは
を割った余りと等しいという意味。
ここで,
を次のように分解すると, ![]()
729を90で割った余りは9なので, これは次のように書ける。![]()
を90で割った余りは9なので,
を90で割った余りは
を90で割った余りと等しく, そしてそれは9になるということを意味している。
よって余りは81
数樂管理人のブログ 

