こんにちは。今回は
の微分についてです。対数微分法を用いると楽なのでそれで証明しましょう。以下,
として進めていきます。
を
として, 両辺の対数をとると,
となり,
となる。
これを
について微分すると, ![]()
![]()
よって, ![]()
以上になります。
他の方法を挙げると,
とおいて,
両辺の対数をとると,
なる。ここから,
として,
両辺を
で微分すると, 
よって, ![]()
以上になります。
こんにちは。今回は
の微分についてです。対数微分法を用いると楽なのでそれで証明しましょう。以下,
として進めていきます。
を
として, 両辺の対数をとると,
となり,
となる。
これを
について微分すると, ![]()
![]()
よって, ![]()
以上になります。
他の方法を挙げると,
とおいて,
両辺の対数をとると,
なる。ここから,
として,
両辺を
で微分すると, 
よって, ![]()
以上になります。