こんにちは。相城です。今回は余りの問題②ということで, やっていきましょう。それでは問題です。
(1)  は5で割ると余りが3の数です。
は5で割ると余りが3の数です。 を5で割った余りを求めよ。
を5で割った余りを求めよ。
(2)  は7で割ると余りが4の数です。このとき、
は7で割ると余りが4の数です。このとき、 を7で割った余りを求めよ。
を7で割った余りを求めよ。

答え
(1) 求める余りは を5で割った余りと等しい。よって4
を5で割った余りと等しい。よって4
(2) 求める余りは を7で割った余りと等しいので, 求める余りは3
を7で割った余りと等しいので, 求める余りは3
 を5で割った余りと等しい。よって4
を5で割った余りと等しい。よって4(2) 求める余りは
 を7で割った余りと等しいので, 求める余りは3
を7で割った余りと等しいので, 求める余りは3こんにちは。相城です。今回は余りの問題②ということで, やっていきましょう。それでは問題です。
(1)  は5で割ると余りが3の数です。
は5で割ると余りが3の数です。 を5で割った余りを求めよ。
を5で割った余りを求めよ。
(2)  は7で割ると余りが4の数です。このとき、
は7で割ると余りが4の数です。このとき、 を7で割った余りを求めよ。
を7で割った余りを求めよ。

 を5で割った余りと等しい。よって4
を5で割った余りと等しい。よって4 を7で割った余りと等しいので, 求める余りは3
を7で割った余りと等しいので, 求める余りは3