こんにちは。今回は対数の大小関係について書いておきます。例題を見ながら行きましょう。
【例①】の大小関係を不等号を用いて表せ。
【解法】底をそろえて真数部の大小を考える。
この場合, 底を3にそろえて,
底が1より大きいので,
したがって,
【例②】, ,
【解法】底をそろえて真数部の大小を考える。底が1より小さいことに気を付ける。
底が1より小さいので,
したがって,
対数の大小関係
底をそろえて考える。
のとき, は単調増加のグラフなので,
の値が大きければの値も大きい。
したがって,
のとき,は単調減少のグラフなので,
の値が大きければの値は小さい。
したがって,
【例③】, , の大小関係を不等号を用いて表せ。
【解法】底を真数にして底変換を行う。
ここで, であるから,
また, 底が1より大きいので
なので,
以上より,
真数がそろってる
底を真数の値にして底変換して, 大小関係を調べるのがコツ。
【例④】との大小関係を不等号を用いて表せ。
【解法】まず, を底を10とした対数で表す。
となり, 底が1より大きいので, 真数部分の大小を考えればよい。
つまり, との大小を考えるとよい。
ここで, この2数を考えやすくするために, それぞれ10乗すると,
, となり, となる。
つまり, である。
ゆえに,