こんにちは。今回は空間における座標で, 4点が同じ平面上にあるとき, 未知の座標を求めるというもの。例題を見ながらいってみましょう。
【例題】4点A
, B
, C
, D
が同じ平面上にあるとき,
の値を定めよ。
【方針】4点A, B, C, Dが同じ平面上にあるということは,
となる実数
が存在することになる。ことを利用して,
の値を求める。
【解法】 4点A, B, C, Dが同じ平面上にあるということは,
となる実数
が存在することになる。
,
,
なので,
これらを
にあてはめると, ![]()
これより, 
これを解いて,
,
, ![]()
よって, ![]()
ここがポイント
4点A, B, C, Dが同じ平面上にあるということは,
となる実数
が存在することになる。ことを利用して,
に関する連立方程式をつくり,
の値を求める。
数樂管理人のブログ 
