こんにちは。今回は等比数列の極限について書いておきます。
 {r^n}の極限
 
  のとき,
のとき,  収束
収束 
  のとき,
のとき,  収束
収束 
  のとき,
のとき,  発散
発散 
  のとき, 振動する
のとき, 振動する 発散(極限なし)
発散(極限なし)
したがって の収束条件は
の収束条件は
 r^nの収束条件
 の収束条件
の収束条件
等比数列の一般項が次の式で与えられるとき, その数列の極限を調べよ。
(1) 
 より,
より, 
(2) 

より, 
(3) 
 より, 振動する。
より, 振動する。
(4) 
分母分子を で割ると,
で割ると,  よって,
よって, 
(与式)
(5) 

ここで, 

であるから, 
(与式)
こんにちは。今回は等比数列の極限について書いておきます。
 
  のとき,
のとき,  収束
収束 
  のとき,
のとき,  収束
収束 
  のとき,
のとき,  発散
発散 
  のとき, 振動する
のとき, 振動する 発散(極限なし)
発散(極限なし)
したがって の収束条件は
の収束条件は
 の収束条件
の収束条件
等比数列の一般項が次の式で与えられるとき, その数列の極限を調べよ。
(1) 
 より,
より, 
(2) 

より, 
(3) 
 より, 振動する。
より, 振動する。
(4) 
分母分子を で割ると,
で割ると,  よって,
よって, 
(与式)
(5) 

ここで, 

であるから, 
(与式)