こんにちは。今回は空間の座標に関して書いておきます。
空間において, 原点Oで互いに直交する3本の数直線を定め, それらを軸, 軸, 軸と呼ぶことにする。この3本をまとめて座標軸という。図のように, 2本の座標軸がつくる平面をそれぞれ平面, 平面, 平面と呼び, まとめて座標平面という。
空間内の点Pに対し, 点Pを通り各座標平面に平行な平面が軸, 軸, 軸と交わる点の座標軸上での座標をそれぞれ, , , とすると, これらは順に点Pの座標, 座標, 座標となり, まとめて, 点Pの座標をと表す。
空間内で座標がである点の集合は, 点を通り, 平面に平行な平面である。これを式で表すと, であり, これをこの平面の方程式という。同様に座標がである点の集合を表す平面の方程式は, 平面に平行な平面で, 座標がである点の集合を表す平面の方程式は, 平面に平行な平面でとなる。
中学生でも履修した三平方の定理を使って, 2点間の距離を求める。
点A, 点Bとすると,
線分ABの長さは図のような直方体の対角線と捉えることができるので,
ちなみに直方体の縦, 横, 高さの3辺はそれぞれ, , , となる。