こんにちは。それでは問題です。
 を正の定数とする。次の問いに答えよ。
を正の定数とする。次の問いに答えよ。
(1) 半径 の球面に内接する円柱の高さを
の球面に内接する円柱の高さを , 底面の半径を
, 底面の半径を とする。
とする。 を
を と
と を用いて表せ。
を用いて表せ。
(2) (1)の円柱で, 体積が最大になるときの高さ, およびそのときの底面の半径と体積をそれぞれ を用いて表せ。
を用いて表せ。
(3) 半径 の球面に内接する円錐がある。ただし, 円錐の頂点と底面の中心を結ぶ線分は球の中心を通るものとする。円錐の高さを
の球面に内接する円錐がある。ただし, 円錐の頂点と底面の中心を結ぶ線分は球の中心を通るものとする。円錐の高さを , 底面の半径を
, 底面の半径を とする。
とする。 を
を と
と を用いて表せ。
を用いて表せ。
(4) (3)の円錐で, 体積が最大になるときの高さ, およびそのときの底面の半径と体積をそれぞれ を用いて表せ。
を用いて表せ。
【長崎大】
 数樂管理人のブログ
            数樂管理人のブログ    
