こんにちは。今回はよく出題される問題を一般化してみました。楕円
の接線で, 点
からの2つの接線が直交するというのを証明しようと思います。一般的には
の値は数値化されて出題されることが多い問題です。それではいきましょう。最後の関連記事も参考に。
【例題】楕円
の接線で, 点
を通る2つの接線は直交することを示せ。
【解法】点
を通る接線は
軸に垂直ではないので, 接線の式を
とおける。
これを楕円の式に代入すると, ![]()
両辺
倍して, 展開すると, ![]()
さらに展開して,
について整理すると, ![]()
これが重解をもつことから, 判別式
を用いると, ![]()
これを傾き
について整理すると, ![]()
なので, ![]()
接線の傾きはこの
の2次方程式の2つの解なので, その解を
とすると, 解と係数の関係により, ![]()
よって, 点
から楕円に引いた2つの接線は直交する。
数樂管理人のブログ 

